動物に携わる資格を探す中で、”愛玩動物飼養管理士”に興味を持ち、取得を前向きに検討されているのではないでしょうか?
実際に試験を受けるにあたって
「難易度は高いのかな?」
「どんな仕事ができるの?」
「給料はいくらくらい?」
などといった疑問があるかと思います。
ですのでそのような方に向けてこの記事では、
・愛玩動物飼養管理士の難易度
・愛玩動物飼養管理士が就ける仕事
・愛玩動物飼養管理士の給料
について解説してきます。
この資格を取るためには通信講座の受講が必須となります。
申込書や詳しい説明などのパンフレットがこちらから無料で貰えます。
目次
愛玩動物飼養管理士を簡単に解説!
愛玩動物飼養管理士は日本愛玩動物協会が認定してる民間資格です。この資格は階級が1級・2級に区別されています。愛玩動物飼養管理士は飛び級の取得ができないため必ず2級を取得する必要があります。
2つに大きな違いはなく、多少内容の深さが変わる程度です。取得している階級によってできる仕事が限られるということはありません。ですので仕事に活かす上では2級の取得で十分ということが言えます。
参考までにYahoo知恵袋の回答を掲載しておきます。
動物取扱業(販売)を、いつか営むために、愛玩動物飼養管理士2級を昨年取りました。 2級を持っていれば、動物取扱業に登録ができますので、 1級じゃないと困ることは、ないかなと思います。 知識を深めるという目的以外、特にないように思います。 1級は、興味、趣味の世界だと思います。 愛玩動物飼養管理士の集まりもボランティアなので、 主婦の趣味の集まりの色味が強いようですし、、、
引用:Yahoo知恵袋
この回答を見る限りでも、動物に携わる仕事をする上で2級の取得だけで十分ということがわかります。
愛玩動物飼養管理士の難易度はどのくらい?
愛玩動物飼養管理士の難易度は低いです。理由として、愛玩動物飼養管理士の合格率は80%ちかくあるからです。
民間資格は60〜70%くらいの合格率でも高いと言われる中で愛玩動物飼養管理士の合格率ははるかに高く、しっかり内容を把握していればまず落ちることが無い資格と言えます。
ここで過去の合格率を載せておきます。
愛玩動物飼養管理士2級の合格率
実施年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
合格率 | 80.1% | 79.6% | 80.9% | 78.2% |
過去4年間で合格率70%を下回る年がないことからも、比較的難易度は低いと言えます。
愛玩動物飼養管理士はどんな仕事に就ける?
愛玩動物飼養管理士が関われる仕事は大きく3つあります。
・動物病院
・ペットショップ
・ペットシッター
などといった仕事で活躍が期待できます。
中でも愛玩動物飼養管理士を取得後、圧倒的にペットショップで活躍される方が多いです。この他には個人で動物に関わる店舗を構えたりと、取得を目指す目標によって仕事の幅は広がっていきます。
またこの他にも愛玩動物飼養管理士として活躍できる場が増加していくと考えます。理由としてペットをめぐるトラブルや殺処分が年々増加し、社会問題にまで発展しており、今後の動物への考え方が見直されることが予測されるからです。
このことから愛玩動物飼養管理士の需要が今後ますます高まっていくと言えます。
愛玩動物飼養管理士の給料はどのくらい?
給料は職業によって変わりますが、愛玩動物飼養管理士に人気のあるペットショップの平均年収は250〜350万円ほどが相場と言われています。現在の日本の平均年収が440万円と言われているので、比較すると大きく下回ります。
しかし、働く地域や店舗によってこの数字は大きく変わります。大型のショッピングモールなどに店舗を展開しているような大型チェーンのペットショップだと比較的安定した給料が見込めます。
また勤務する地域・店舗によっては動物取扱責任者をお店に設置することが義務付けられているところもあるので、手当や昇進による給料への反映が期待できます。
補足:動物取扱責任者とは?
資格に値するものではありませんが、業として動物を取り扱うにあたって申請が必要なものになります。
参考までに環境省の公式HPを掲載しておきます。
業として、動物*の販売、保管、貸出し、訓練、展示、競りあっせん、譲受飼養を営利目的で行う場合は、営業を始めるに当たって登録をしなくてはなりません。代理販売やペットシッター、出張訓練などのように、動物の所有や飼養施設がない場合も、規制の対象になります。
* 実験動物・産業動物を除く、哺乳類、鳥類、爬虫類が対象です。
また、第一種動物取扱業者のうち、犬又は猫の販売や販売のための繁殖を行う者については、「犬猫等販売業者」として犬猫等健康安全計画の策定とその遵守、獣医師との連携の確保など追加の義務が課せられます。
引用:環境省公式HP
試験を受けるには条件がある?
愛玩動物飼養管理士を取得するまでの流れが以下のようになります。
通信教育を受講する。
↓
↓
通信教育でスクーリングを修了する。
↓
↓
試験を受けることができる。
試験を受けるという条件以外にも通信教育、そしてスクーリングを修了することが必要になります。
(受験料と合わせて32,000円が申し込み時にかかります)
ですのでここでは試験を受ける前に必要な条件である
・通信教育
・スクーリング
について詳しく解説していきます。
通信教育について
通信教育では動物の管理方法や法律に基づく動物の扱い方を中心に学習を進めていきます。
通信教育の申し込みをすると参考テキストが届くのですが、中には”課題報告問題”というテキストがあり、こちらは予備試験として活用できるものになります。課題報告問題では学習した中で特に大切なポイントをまとめてあり、実際の試験と同様の問題形式で出題されるため、
・出題傾向
・試験の雰囲気
・学習内容の進捗度
などといった確認ができるという特徴があります。
また後日実力判定票が届くので、現時点での理解度を確認することが可能です。
スクーリングについて
スクーリングとは参考テキストと別にオンラインで学習する内容になります。
受講科目は6科目で、1科目あたり約1時間の動画視聴で学習が進みますので、約6時間前後でスクーリングを修了することができます。
スクーリングの受講を修了しなかった場合、受験資格が失効してしまいます。失効しない為に14日間という受講期間が設けてありますので忘れず受講する必要があります。
愛玩動物飼養管理士の通信教育の申し込みは愛玩動物協会の公式HPから確認することができます。
愛玩動物飼養管理士の試験の概要は?
愛玩動物飼養管理士の試験は年に2回行われます。
受験料は先ほどお伝えしたように、通信教育料を含み32,000円(税込)で、試験合格後の認定料が8,000円(税込)となります。
ここでは試験の開催地や試験内容について解説していきます。
試験の開催地について
試験の開催地はコースによって大きく変動します。
参考までに日本愛玩動物協会公式HPの内容を掲載しておきます。
引用:日本愛玩動物協会公式HP
以上の表のように春季・夏季のコースでは開催される会場数が一目瞭然です。あなたの住む都道府県を考慮した上で受講するコースを決めることをオススメします。
どんな試験内容?
愛玩動物飼養管理士の試験内容はマークシート形式になります。この試験は全国一斉に行われます。
問題内容は通信教育のカリキュラムの中から問われます。
愛玩動物飼養管理士
人と動物の関係学Ⅰ
動物関係法令Ⅰ
動物の飼養管理Ⅰ(総論、犬と猫の飼養管理)
動物の飼養管理Ⅱ(その他哺乳類・鳥類・爬虫類の飼養管理)
動物のしつけ
引用:日本愛玩動物協会公式HP
以上のカリキュラムをもとに試験問題が構成されているので一つ一つの章をしっかり理解しておく必要があります。
ここまでで愛玩動物飼養管理士を取得するには、受験と通信教育を受講する必要があるということがお分かり頂けたのではないでしょうか。
愛玩動物飼養管理士取得者の口コミ
ここではツイッターに投稿されている愛玩動物飼養管理士の取得者の口コミを参考までに掲載しておきます。
https://twitter.com/nekohome2/status/1335945056709066753?s=21
https://twitter.com/chanko_haineko/status/1335916674097135622?s=21
https://twitter.com/nyansch_aqua/status/1373605421944950784?s=21
https://twitter.com/shelly_qoo/status/940226455765520384?s=21
あ、そうそう。愛玩動物飼養管理士2級合格しました。
すぐになにか実務につながる資格ではないですが、勉強内容は動物と向き合う上で有用なものだと思います。
来年は忙しいので多分再来年くらい1級めざします。 pic.twitter.com/81jxRfTZTD— MUGI&ぎんのすけ (@MUGI49862693) December 12, 2018
Twitterに投稿されている口コミをとおして言えることは、
「愛玩動物飼養管理士は動物を理解するのに有用である」
ということです。
また、この記事で紹介した仕事のとおり個人で猫カフェの開業や動物愛護団体への支援のために取得する方もおり、愛玩動物飼養管理士を取得することで動物に携わる仕事の幅が広がることがわかるのではないでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回この記事では
・合格率が80%を超え難易度も比較的に易しい
・就職先で一番多いのはペットショップ
・給料は職場で異なる
以上の点について詳しく解説していきました。
動物のトラブルが増加し社会問題となっていく日本では、ますます愛玩動物飼養管理士の需要が高まることが予測されるので、取得する価値のある資格になります。ですので、まずは資料請求することをオススメします。
*無料です